やっぱり話せるようになりたい(6) で、何を?

話せるようになりたい。

 

(1)の本も(2)の本もやってみた。内容も覚えました。

 

英語の型はある程度抑えたし、英会話学校の先生となら、話せる様になったと思う。

 

英語のパーティーに行ってみた。

 

f:id:bushfuchsia:20150306121608j:plain

 

ニコニコしてうなずいているばっかりで、

帰ってきて、「全然話せない……」と、泣いた。

 

****************************

 

まあ、これは私の話ですが、

 

こういうことは何回もやってます。

 

***************************

 

大学に入ったころ、自分が友達に比べて、

何かを説明したり、描写するのが下手だということに気がつきました。

世間話も、非常に苦手だということにも気がつきました。

 

日本語の話です。

 

それで、これはなんとかしなきゃ、と、

日本語で自分が説明したい、と、思っていることや、

自分の気持ちを紙に書き、文章化する練習をしました。

 

日本語は、既にインプットの量がある程度ありますから、

書いて言語化の練習をすることで、

話すのが下手、というのは自分なりに解消されて行きました。

 

f:id:bushfuchsia:20150306121805j:plain

 

****************************

 

英語の場合もたぶん一緒なのですが、

  

まずは、『朝から晩まで〜』や、

『英語リプロダクショントレーニンング』をやりこんで、

例えば外国に行くと、

最初は、英語をしゃべっている自分に感動できるでしょう。

 

でも、立食パーティーなんかに行くと、

もうだめです。

 

壁の花

 

では、大学生になりたての私がやったように

書いて言語化の練習ができるか、というと、

インプットの量がまだまだ足りません。

 

アウトプットのある程度の型ができても、

話すべきことの質、量ともにまだまだ足りない。

これが、話せない原因の一つです。

 

そして一番最初のところへ帰っていくわけですが、

やはり、読書、ということになります。

 

******************************

 

話すべき内容を自分の中にもっていなければ、話せません。

 

英会話学校やネットの英会話(別の外国語)でも、

何を話していいのかわからなくて、長続きしない、というのはよく聞く話です。

  

何も特定の対象やテーマのないところで、会話を延々と続けていけるというのは、

何語であろうが、すごい才能なわけで、そんな人は珍しいでしょう。

 

また、あまりに「質量のない会話」を延々と続けるのも

…………お好きな方もいらっしゃるかもしれませんが…………

なかなかつらいものです。

 

 

*********************

 

 

読書会の良い点は、

 

参加者が、まず、前もってその本を読んできている時点で、

共通の話すべきテーマがある。

 

質問も発生している。

 

本の内容に関連して、いくらでも話題というのは出てきます。

 

 

***********************

 

このとき、本の内容を前もって英語でまとめておけば、

言語化を一度しているので、楽に話せます。 

 

f:id:bushfuchsia:20150306122101j:plain

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください