The Best American Essays

昨日タリーズで読んでたのはこの本です。

The Best American Essays 2017 (The Best American Series ®)

The Best American Essays 2017 (The Best American Series ®)

どんな内容ですか?というご質問があったので、以下のようにお答えしました。

「色々な雑誌に掲載されたエッセーをまとめたものです。ゲスト編集者が毎年変わって出版されます。

英語のエッセーは、日本のエッセーより、内容的に硬いのが普通です。レベル的には『文藝春秋』『世界』などの記事くらいでしょうか。」

今回はまだ1〜2編しか読み終えてませんが、

Jason Arment’s “Two Shallow Graves”

を最初に読みました。

イラクに従軍した海兵隊のGIの回顧録です。

わたしたちは、NAVYの小隊の名前のつけ方とか知りませんから、そんなのを分かるだけでも四苦八苦です。

NAVYと、イラクの警察や軍隊、そして、ゲリラ的なBomb Makerの存在の関係が、なんとなくわかってきます。

そういえば、イラク大量破壊兵器があるから、と、ブッシュが難癖つけて攻撃しにいったな、と、思い出すわけですが、

日本にいると、ほんと他人事(ひとごと)な感じのこうしたことが、生々しく現場にいた人には、傷になって今もあることが、迫ってきます。

このテーマについて、日本人の視点からは、イラクを攻撃する前に池澤夏樹が『イラクの小さな橋を渡って』をインターネット上でフリー配本していました。これは英語版も誰でもダウンロードできましたので、当時、戦争マニアの高校生と読みました。もう8年も前かと思うと唖然とします。

イラクの小さな橋を渡って

イラクの小さな橋を渡って

このThe Best American〜は、Short Stories、Travel Writing、Mystery Storiesなど、いろいろ細分化された内容で出ています。

それなりに粒のそろったナマの英語がそこにありますので、教材としても重宝しています。

⭐️えいごのいずみのホームページ⭐️

www.eigo-no-izumi.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください