本当にのんびり子育てしたいお母さんのための講座@わらび 第2回の様子と3回のご案内
連続講座の3/5回ですが、この回からのご参加でも全く問題ありません(^^) 先週の火曜日、大人10人の水彩体験でした。 全員が初めてのぬらし絵体験で、黄、青、赤の三色を体験していただきました。 わたしは、余裕がなくて写真…
連続講座の3/5回ですが、この回からのご参加でも全く問題ありません(^^) 先週の火曜日、大人10人の水彩体験でした。 全員が初めてのぬらし絵体験で、黄、青、赤の三色を体験していただきました。 わたしは、余裕がなくて写真…
昔、なんとなく買ってそのままになっていた正12面体のサイコロを持って行きました。創世記を暗唱したり、ナーサリーライムのJack and Jillなどのリズムワークのあとに、これを転がし、まだ綴りは読めないので、わたしが読…
ちょっと早いですが、9月のお知らせ。よろしければ予定を入れてください。 怒涛の夏休みが終わり、こどもたちが学校へ行った後、振り返りも含めて、ご自分の時間を持ちませんか。 実習は、水彩。じっくり色と向き合います。また、気質…
今週の金曜日は、七夕です。 昨日は、こんな季節のテーブルにしました。 知らなかったのですが、蕨市は、たなばた祭りが盛んだそうで、 2、3年生は、七夕のお話を良く知っていました。 なので、きゃあきゃあ言いながら、水…
ロウソクに火を灯します。 目を細めて炎🔥を見てみてください。 真っ直ぐな光線が、上下に伸びるのが見えます。(やってみてね) こどもたちには、これを体験してもらった後、Lとlを書きます。 ******…