カラヴァッジョと「リフレクション」と「反省」
最近、大学4年の学生さんには、お題を出して、次回、その説明をしてもらう、というのをやっています。 自分がたまたま観に行ったので、いくつかのお題の中に Caravaggioを入れました。 今、カラヴァッジョ展が上野の西洋美…
最近、大学4年の学生さんには、お題を出して、次回、その説明をしてもらう、というのをやっています。 自分がたまたま観に行ったので、いくつかのお題の中に Caravaggioを入れました。 今、カラヴァッジョ展が上野の西洋美…
先日お知らせしました以下の講座、ご好評いただいておりまして、 あと7名で締め切りになります。 アンドリューウォルパート先生 2016年特別講座 The Genius of the English Language 詳…
モチベーションについて(1)で、 「好きだから」というのをあげました。 「好き」って素敵ですけど、 なんで好きなんでしょう? 『ハイキュー』の日向(ひなた)くんは、 小さいころに、宙に高く飛び、アタックする高…
続きますと書いてから、なんと11月1日以降、こんなに放置してしまいました。続けて読んでくださっている方、すみません。 それでも毎日、読みに来てくださる方がいらして、ありがたいことです。 ブログ放置中にもえいごのいずみ…
とても忙しい大人の生徒さんがいらっしゃいます。 お勤めをされていて、 長期の休みをとるのは難しい。 だから、海外へ言って、 留学とか、そうしたことをするのは難しい とても真面目な方です。 「こうして勉強しているけど、 英…