お彼岸も過ぎて、春らしくなってきました!
3行日記から始めて、5行日記を一ヶ月半続けた人が、見事、第一志望の高校に合格しました!おめでとうございます!わたしもうれしいです!
この子は、塾が忙しいので、ほとんどえいごのいずみへは、来られない、でも英語をなんとかしたい、とのことでした。考えたのがラインを使った英作文チェックです。今時の中学生はスマホを持ってるし、ラインなら気軽にやってもらえるかも、と、思いつきました。
ご本人に許可を得て、レタッチしたものです。
最初は、3文でした。

5文にバージョンアップした後。



高校入試突破が目標なので、過去問を参考に、出そうな問題を考えたり、中学生に考えてもらいたいようなことを毎日書いてもらいました。
最初は、主語を I でしか書けなかったのが、どんどんバラエティに富んだ、一般化した内容にまで及んで書けるようになっていきました。
お母様からも、学年末試験で平均点が50点台のところ、90点台をマークできたとのことで、子どもの伸びには本当に驚かされます。とてもこの高校に行きたかった人なので、本当に良かったです!
毎日、アウトプットをする機会があると、自然にインプットのときも、「この表現を使ってみよう」という意識が生まれます。
春!英語の勉強、始めてみたい!と、思っている方は、ぜひトライしてみてください。
新しいメニューです。
1)三日坊主でもOK!3日間限定
2)7日間用
3)30日間用
いきなり30日続けようと思うとハードルが高すぎるので、まずは、
「三日坊主でもいいからやってみよう」というところから、始めてみてください。
お支払いはPayPalで。
詳しくはこちらにご案内しましたので、ぜひご覧ください。
5名様限定です。↓
⭐️3行日記お申し込みページ – eigo-no-izumi ページ!⭐️
コメントを残す