ロンドン旅行記 2017 (1)ヒースローからロンドン市内へ
The Spirit of Englishは、アンドリュー・ウォルパート先生主催のアントロポゾフィー(シュタイナー)を背景にした英語に関するコースです。以前は1年間のコースでしたが、今回は、夏の2週間のコースとして開かれ…
2017.08.02 bushfuchsia
The Spirit of Englishは、アンドリュー・ウォルパート先生主催のアントロポゾフィー(シュタイナー)を背景にした英語に関するコースです。以前は1年間のコースでしたが、今回は、夏の2週間のコースとして開かれ…
2017.07.23 bushfuchsia
もう今週の土曜日です。ロンドンのThe Spirit of Englishに高校生と行きます。 Palace Greenの近くが宿です プログラムが……見づらくて申し訳ないです…… 2日目の夜の講義に Stone C…
2017.06.30 bushfuchsia
いつも小学生クラスには庭の花を持って行きます。 今日はヒオウギ。 緋扇かな。 蚊に刺されまくりました。痒いです。
2017.06.19 bushfuchsia
ここのところ小学生の話が多かったのですが、夏のThe Spirit of Englishのお話。 結局、高校生男子をひとり連れて行くことになりました。ロンドン、テロがすごいですが、大丈夫かなあ。ちょっと心配。 G…
2017.04.28 bushfuchsia
気がつけば、もう4月も終わりです。 あっと言う間にゴールデンウィーク……! 大変ご無沙汰いたしました。私事ですが、占星術でのトランシット土星2ハウスの影響をもろに受けまして、大大大断捨離に3月のお彼岸過ぎから突入し、…
2017.02.14 bushfuchsia
12日(日)、アンドリュー先生のWho am I and who are you? 2時間の講座で通訳でした。 会場、新江戸川公園。旧細川邸。 私は、年間数えるほどしか通訳の機会はありません。 通訳もマラソンみた…
2016.12.29 bushfuchsia
もうすぐ一年も暮れようとしておりますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 掃除に疲れて(笑)パソコンの前で一休みしております。 今年もたくさんの方に『えいごのいずみ』ブログをお読みいただき、ありがとうございました。月…
2016.11.03 bushfuchsia
2016年11月26日土曜日、小学校1年〜3年生のために、シュタイナー教育の英語・体験クラスを開きます。来年4月から、蕨市での開講を目指したプレ・クラスです。 おかげさまで、2年生は満席となりました。 現1年生と…
2016.10.28 bushfuchsia
2013年の春から続けてきた大人の読書会ですが、9月をもちまして終了いたしました。お知らせが遅くなりまして、お問い合わせをいただいてしまいました。申し訳ないことです。 主な二人の参加者の熱意に支えられて、続けてきまし…
2016.10.20 bushfuchsia
うちの犬は2歳です。二階には自分では上がれません。 昨日、 ”Riko, shall we go upstairs?” って言っても、スルーしましたが、 「りこちゃん、二階に行く?」 って聞いたら、ちゃんと二…
こんにちは!Kunikoです。えいごのいずみは、東京都板橋区にある英語教室です。2001年に開室し現在に至ります。小学生から大学院生、シニアまで幅広い年代の生徒さんが楽しく学んでいます。詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。