12月のえいごのいずみ
気がつけばもう12月も半ばですね。気忙しくなってまいりました。 12月はアドベントなので、クリスマスに向けたことをクラスの中でもしていきます。 5、6年生はまた別のことをしています。20日に3年生以下とはアドベントガーデ…
気がつけばもう12月も半ばですね。気忙しくなってまいりました。 12月はアドベントなので、クリスマスに向けたことをクラスの中でもしていきます。 5、6年生はまた別のことをしています。20日に3年生以下とはアドベントガーデ…
↑の写真はこちらからhttps://mainichigahakken.net/hobby/article/post-943.php 今日は、大人の方とのLessonで、The Shell Collectorの 中のFor…
6年生の個人レッスン。なんかLINEをやけに気にしてる。 胴の棒を転がしながら What did you study today?I studied math today. っていう練習を最初にするのですが、 どうも午後…
今日は大宮で気質の話をしてきました。最初のご質問にちゃんと答えられなかったと思うので、一般化してお答えできる範囲で考えてみたいと思います。 気質についてはこちらをご覧ください。 ご質問 3人家族。2年生で8歳の男の子がい…
困った時の考え方。
シュタイナーで学んだことと、ヒプノで学んだこと。QTも。