Uの導入(2)アの音 A Guessing Game
前回は、U のアルファベット読みの音を、「cube」で導入するためのゲームの話でした。 もう一つのUの音、短母音で、カタカナのアに近い音の導入用に、今回は、このゲームを使いました。 このゲームは、いろいろな要素を含んでい…
前回は、U のアルファベット読みの音を、「cube」で導入するためのゲームの話でした。 もう一つのUの音、短母音で、カタカナのアに近い音の導入用に、今回は、このゲームを使いました。 このゲームは、いろいろな要素を含んでい…
そして、レジ横に積んであるのを見て、 「おお、これは!」と、これも買っちゃいました。(本屋さんにヤラレター) そうなんです。「ちゃんと」話そうとしなくて、いいんだよね。 真面目な人ほど、日本語の頭の中で考えてる「大人のボ…
小学生用の辞書を選ぼうと思って、大手書店に行きました。 二つの間でかなり迷い、「うーむ、うーむ」と見本を何回も見ていると、 お隣で、やはり私と多分同年代のご婦人が 「うーん、うーん」 見本を「どうぞ」と譲ったりしているう…
いつも行っている美容室で、「チラシ置いていいよ」と、暖かいお言葉をいただいていました。明日の予約なので、慌てて今日作りました。 カッコ良くしたいですから これ、読んで(デザインの素人には、とても参考になります) 色、試行…