アルファベットをミツロウ粘土で
アルファベットをなかなか覚えられない子は、います。 えいごのいずみでは、2年生くらいから(シュタイナー学校だともっと後だと思いますが)絵や体験からフォルメンなどと合わせて、1回に1文字のゆっくりしたペースで学んでいきます…
アルファベットをなかなか覚えられない子は、います。 えいごのいずみでは、2年生くらいから(シュタイナー学校だともっと後だと思いますが)絵や体験からフォルメンなどと合わせて、1回に1文字のゆっくりしたペースで学んでいきます…
2024年5月から、えいごのいずみ®️浦和が開室します。講師は、えいごのいずみ教員養成講座1期を修了された小栗星美さんです。 そのプレ講座を11月17日(金)に開催します。この講座は私もお手伝いします。ご興…
えいごのいずみ蕨で、夏の特別授業を行いました。 小学生とは、夏の海を描きました。幼稚園生も一人、お母さんと一緒に入りました。1時間で、マスキングテープつけて、描いて、定着剤つけて、鑑賞までできました。みんな素晴らしい。ギ…
昨日、シュタイナー学びの輪 Ringの座談会でした。ほんとに座談会。4〜6人くらい、入ったり出たりしながら、自由に、ざっくばらんにお話ししていただきました。会話の中に出て来た本のリンク集を作りました。20日(日)の水彩は…
おかげさまで、シュタイナー学びの輪 Ring が、昨日から始まりました。 2月5日(土)は、森章吾先生をお迎えして、一般人間学の講座でした。 最初は、言葉とか、世界観に馴染みがないので、サクサク読んでいく、というよりもじ…