スタンドfmで話してます
こんにちは。 こちらのブログの更新お久しぶりです。 今日からスタンドfmでシュタイナー教育とか、えいごのいずみの英語教育について話してみることにしました。 6月は、クラブハウスで話しましたが、クラブハウスは来てくれた人と…
こんにちは。 こちらのブログの更新お久しぶりです。 今日からスタンドfmでシュタイナー教育とか、えいごのいずみの英語教育について話してみることにしました。 6月は、クラブハウスで話しましたが、クラブハウスは来てくれた人と…
6月1日からヒプノセラピーのユニット、ご自愛シスターズで、1ヶ月、クラブハウスをやってみることにしました。 スケジュールは、平日朝 9時から30分夜は、月・水・金の夜9時からです。 夜は、楠弓音さんという図書館司書の方が…
ほぼどの学校でも中間テストが終わりました。 ことしの中学生の英語教科書は、本当に大きく内容が変わっています。 一番すごいのは、小学5年生から英語が教科になったのを受けて 「もうこれ知ってるよね」という体で、内容が組まれて…
大変ご無沙汰しております。 やっと中学生の教科書が手に入れられました。4月中は、新しいのが手に入りません。買えないんですよね。GWになったら密林書店で買えました。 今年から教科書の内容が変わったので、3社の教科書を買いま…
小学生のクラスでも5年生以上になると、内容的に周りのペースに追いつけない……という子が出てきます。これは極々当たり前にあります。 以前は、クラスを分けたりしてました。でも、小学生に関しては、うまく行きません。分けない方が…