やってて良かったTAGAKI
ほぼどの学校でも中間テストが終わりました。 ことしの中学生の英語教科書は、本当に大きく内容が変わっています。 一番すごいのは、小学5年生から英語が教科になったのを受けて 「もうこれ知ってるよね」という体で、内容が組まれて…
ほぼどの学校でも中間テストが終わりました。 ことしの中学生の英語教科書は、本当に大きく内容が変わっています。 一番すごいのは、小学5年生から英語が教科になったのを受けて 「もうこれ知ってるよね」という体で、内容が組まれて…
大変ご無沙汰しております。 やっと中学生の教科書が手に入れられました。4月中は、新しいのが手に入りません。買えないんですよね。GWになったら密林書店で買えました。 今年から教科書の内容が変わったので、3社の教科書を買いま…
小学生のクラスでも5年生以上になると、内容的に周りのペースに追いつけない……という子が出てきます。これは極々当たり前にあります。 以前は、クラスを分けたりしてました。でも、小学生に関しては、うまく行きません。分けない方が…
いつもの今読んでる本シリーズです。現在は、6冊かな。 最近は、Kindleで買うことも増えてきました。 The Wild Robot これは、中学1年生と読んでいます。ロボットの目から自然を再発見していくお話。描写が多い…
1月8日(金)、四人のご家族にご参加いただいて、来年度1年生とお一人、年長で春生まれのお子さんにえいごのいずみの体験をしてもらいました。 体験会のとき、保護者の方には外で待っていていただきます。 いつものように笛で始めて…