「えーっと」をやめてみる

英語をもっとリズムよく話せるようになりたい方。

話し出すときや、考えるときに、つい
「えーと、」とか、「うーん」とか、

とりあえず、これ、やめましょう。

「英語のときは英語しか使わない」って決めます。

えーと、の代わりに well……..
let me think………..
um…………….

うーん の代わりに rrrrrr

これ、やってみるとすごく効きます。

なぜなら、

「えーと」って言った瞬間に、ドーンと、日本語に頭が戻って英語のリズムから日本語のリズムに戻ってしまって、英語らしく話せなくなります。

もしね、
「何、カッコつけてんの」って、
脳内で中学校のときの同級生が言ってきたら、
「はい、さよなら」って横にどいてもらってください。

次のステップに行くにはどうしても、必要なことです。

英語の文と文の間に「えーと」「だから」と、日本語のワードを挟んでいると、脳内のinner talkでも英語のリズムが崩れるので、スムーズに出なくなります。リズミカルな英語を話したかったら、いわゆるペラペラになりたかったら、全部英語で。相槌も英語らしく。

大人の生徒さんで、「えーっと」を、やめるようにした方は、かなりスラスラ英語が出てくるようになります。

あんまり話せないのに、肩をすくめて両手の平を上に向けるジェスチャーとかは、やらなくていいかな、って個人的には思いますけど。なんか恥ずかしいし。

それより英語らしい相槌、英語らしい間投詞(あいだにいれる言葉)を、がんばって使ってみましょう。その方がcoolです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください