新・小学生クラス始まりました

えいごのいずみ® 小学生クラスは、ここ8年ほど埼玉県蕨市の「くるる」で行ってきましたが、
3月で終了とし、4月からは、東京都板橋区のえいごのいずみ® で行うことになりました。

しかし、先週からひどい咳が出始めて💦寝込んでしまい、
先週開始のはずが、今日、4月15日が初回になってしまいました。

いやー、がんばって片付けました。
そう、小学生のクラスはスペースがいるんです!

小学生3人でスタートできそうです。
3年生1人と4年生2人。女の子二人と4年生の男の子一人。
3人〜4人って最高なんですよね。

やはり小学生は楽しい❤️

えいごのいずみ® は、やめずに小学生-中学生-高校生-社会人と、
長く続けてくれる人が多いので、今は高校生が多くなっています。

もちろん高校生には高校生の楽しさもあるんですが、
なんでしょう、小学生への
無意識に働きかけるような授業の構築のしかた、っていうか
ずっと遠くを見据えた仕掛けをしていく楽しさみたいなものとか、
「お、そういう人?」
「あら、発達的に、そこサポート必要?」
みたいな、もうやること満載感というか、
ワクワクしますね😆

今、エクストラレッスンのプラクティショナーの勉強もしていますので、
少しそちら目線も入ります。

英語を一つの手がかりとして、
人間として
「自分がこうしていこう!」って
生まれてくるときに思ったことを
実現していってほしいな、と、思っています。