性教育講座の一部がYouTubeに上がりました
2月12日(水)に生活倶楽部埼玉の本部で開いた小貫大輔教授の性教育講座の一部がYouTubeにダイジェストで上がってます! 他ではなかなか聞けない貴重なお話です。必聴!
2月12日(水)に生活倶楽部埼玉の本部で開いた小貫大輔教授の性教育講座の一部がYouTubeにダイジェストで上がってます! 他ではなかなか聞けない貴重なお話です。必聴!
今朝のオンラインレッスンで「眼から鱗」って、生徒さんが言いたかったので、調べました。 寡聞にて存じませんでしたが、「眼から鱗」は英語から入ってきたんですね! The WISDOMから:突然、眼から鱗が落ちた Sudden…
昨日は朝から夕方まで、オンラインレッスン三昧でした。普段は来てくださってる方々にもオンラインを提案してみたら、やってみたい!ということだったので、急遽、オンラインにしました。 リアルでお会いできるのが最高ですが、慣れてく…
こんにちは。 いきなり学校が休みになりそうですね。しかも外出しちゃいけないとか。厳しい状況ですね。 で、急に思い立ちましたが、zoomで、お父さんか、お母さんと、お子さんと一緒にフォルメンをやってみよう!なんなら、ちょっ…
3月4日(水)にご都合の合わない方は、個別にお問い合わせください。 今年は、1年生の募集はありません。
4月から、えいごのいずみ蕨の中学生クラスを開講します。現在の6年生から続ける人もいますが、英語が初めての人も募集します。初めての人は、春休みに集中講座を何日か行います。かなりスピードの速いクラスになります。がんばってゴー…
この間も書きましたが、天狼院書店のライティングセミナーをとっています。なかなか厳しくて、この文は、2回ボツになったのをさらに書き直したものです。書き直して良くなった気がするけど、もうさすがに出せないので、こちらに出します…
2月12日水曜日、東海大学国際学科教授の小貫大輔氏をお招きして、性教育講座を開きました。 申し込み開始日に90人を超える方にお申し込みがあり、急遽、部屋を広げ、申し込み受付から3日で申し込みを締め切らせていただきました!…
去年の暮れから、天狼院書店というところのライティングゼミに通い始めました。全部で8回、4ヶ月のコースです。通信でも受けられて、書くことをちょっと勉強していみたいな、っていう方にはお勧めです。 このライティングゼミのゴール…
昨年中は、たくさんの方にブログにも教室にもおいでいただき、ありがとうございました。2019年は、新しいご縁がたくさん広がった嬉しい年でした!振り返りつつ、2020年についてご案内します。 小学生 低学年は、従来の内容に加…