来年度の小学生クラス説明会を開きます
えいごのいずみ蕨 来年度説明会を下記のとおり開催 いたします。 来年度からの入会をご希望の方は、ぜひお越しください。 説明会を2回行います。22日金曜日は体験会もあります。 募集学年:新1年生、2年生、3年生 第1回:3…
えいごのいずみ蕨 来年度説明会を下記のとおり開催 いたします。 来年度からの入会をご希望の方は、ぜひお越しください。 説明会を2回行います。22日金曜日は体験会もあります。 募集学年:新1年生、2年生、3年生 第1回:3…
フォニックスって聞いたことありますか。 わたしが今、教えている学校は、今の東京の私立高校だとよくあるんですが、ものすごく色々なクラスが混在しています。 英語に特化してるクラスとか、進学クラスとか、勉強は、正直、苦手なクラ…
すっかり松もとれまして、今日は七草ですね。(食べてないけど……。麻婆豆腐にしちゃった……) 昨年中は、本当にみなさまにお世話になりました。ありがとうございます。そして、今年もよろしくお願いいたします。 新年になって、さあ…
今年は12月2日が第一adventです。 冬至は、22日。 少しずつ日暮れが早くなっていきます。今、午後4時過ぎですが、もう薄暗い。 日の入りの時刻は、冬至より11月下旬から12月最初が一番早いらしいですね。 参照:国立…
リスニングとインナートークの関係について、12感覚から考えてみます。 記事(1)は、こちらです 先週の6、7日、Ingun Schneiderさんのエクストラレッスンの講義を受ける機会がありました。 エクストラレッスンと…