リスニングをなんとかしたい

「リスニングって、どうしたらいいですかねえ」って、また聞かれました。

「あ、また同じこと書いてる」って思うかもしれないけど書きます。

きのうは、染めたピンクの布の端をかがりながら、またaudibleを聞いていました。

 

 

 

 

 

途中で放り出していたMartianです。あー、すごく前にもどっちゃった……。

audibleのサイトはこちら

https://www.audible.com

最初の本はトライアルで30日間はタダです。30日間無料だって。(べつに回し者ではないし、アフィリエイトでもないです)

The Martianはここ。

https://www.audible.com/search?keywords=martian&ref=a_home_t1_hdrSrc

こういうの聞くときに、全部、ちゃんとわからなくてもべつにかまいません。

最後まで、なんとなく聞いて、ああ、こんな話か、というのがわかれば良いのです。

がんばって聞かない。でも最後まで聞く。

これを3冊もやれば、すごく力がついてます。

なんとなくでいいです。とにかく最後まで聞いてみる。

単純作業をするときにやるのがベストです。まあ、嘘だと思ってやってみてください。

草むしり、縫い物、雑巾掛け、とか。

何も考えなくていいときに流しておきます。

とにかく最後まで一冊聞いてみる。

とにかく最後まで1冊聞いてみるんです。

とにかく最後まで聞いて!

1冊、聞き切って!!!

 

「聴く」んじゃなくて、「聞く」くらいでいいです。

できたら教えてください(笑)

この顔がiPadにずーっと出てるのが、ちょっと、うっとうしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.